かもがや珈琲ロゴ

2014年12月8日月曜日

幻の大アナゴ! 3M仙台港パーク

今週は寒い日が続きました。

日本海側は大雪というのに太平洋側は快晴です。


寒さに負けず午後5時から仙台港パークへTakaさんと出動!

40cmのアイナメ情報に期待が膨らみます。


後からTakeさんも合流。
水曜日に40cmを釣り上げたご本人です。


狙いはアイナメですが,ソイ,アナゴもウェルカム。

まず出てきたのはサイズ小さ目のメバル。
(最近メバルは小さくなってしまった)


続いて
小さ目のソイ↓


ジグヘッドにエサはサンマ

次は大きい
30cmクラスのソイ
ご立派(パチパチ・・・自分で拍手)


するとTakeさんが遠くで何やら叫んでます。
「デカい! アナゴ」

近づいてのぞくと・・・!?
えっ?? 

デカすぎる。1mはある。500ccのペットボトルより太い!!
「なんじゃこりゃ」 こんなの初めて見た!

幻か?いや・・・ 大の大人3人が見ている。
あがるか? ラインを手繰ろう! あっ・・・(プチン!)きれた。


沈黙


「ゴメン・・・」

幻の大アナゴは仙台新港に帰っていきました。
写真だけでも撮っておくんだった。(後悔,後悔)


あれは仙台新港の主(ヌシ)だな。 

もし,針を飲み込んだ大アナゴを釣った方はご一報ください。


こんなきれいな月の夜でした。

2014年11月25日火曜日

Toshioさん!出番ですよ。

釣った魚は ①写真を撮ってリリースする  ②持ち帰って食す のどちらかです。

昨日のアイナメ33cmはありがたくいただきます。

大きいですね。

そこで出番となるのが

この「うろこ取り」

Tishiosさんにいただいたものです。

ウロコを丁寧に取って三枚におろします。


きれいな身をしています。

旬のアイナメ。 お刺身はプリプリで

「お ・ い ・ し ー いっ!」

また行こッ。


3M仙台港パーク情報

帯状疱疹でダウンしていた「かもがや」です。

皆さんはお元気ですか?

さてお気に入りの3M仙台港パーク

昨夜は「最近メバル釣りに夢中」という親友と出かけました。


私はジグヘッドに塩サンマというスタイルでアイナメを狙います。

べた凪。 あまり釣れそうな感じはしません。でもそう寒くはありません。

過去の経験を信じて「キワの上層」を軽く横に引きます。


「あーっ,藻に引っかかった!?」と思ったら猛烈な引きです。

キワに持っていかれます。

「イタ―ッ。なまらデカいんでないかい!」

バシャバシャ暴れるその姿はアイナメ。 40はあります。

「上がるかな・・・? セーノ ッ!」。

ピュン・・・。

ジグヘッドを加えたまま帰っていきました。

あー,残念だなー。



気を取り直してもう1尾釣りましょう!

さっきより少し左に寄ります。 

再びヒット! 今度もデカい。

友人に魚の姿だけでも見せようと思い50mほど引っ張っていきます。

一か八か上げてみる。もう1回「セーノッと・・・

上がった上った。

結構良いサイズ。(後で計ったら33㎝ありました)。


病み上がりに嬉しい1尾でした。

海の恵みに感謝,感謝。

2014年10月26日日曜日

サバ寿司をつくる

釣った魚は食べます。

美味しく料理して,感謝して食べます。

先日,仙台港パークで釣ったサバ・・・

塩焼き,味噌煮 そして さば寿司 に挑戦です!

ネットで調べると作り方がたくさん出ています。



こんな感じにできました。

小ぶりですがなかなか美味しかったです!

2014年10月24日金曜日

3M仙台港パークでしあわせ!

3M仙台港パークがすっかりお気に入りのかもがやです!
朝の仙台港パークが気になって早起きをしてみました。

まだ駐車所が開いていません。

2週間前のサバが気になります。
まだサバはいるのでしょうか?


さすがに誰もいません。
ということは撒き餌をします。

「サバは朝より夕方かぁ・・・」などと思いながらも

ポツポツ釣れます。

サヨリも釣れます。

釣っているといろいろな人が声をかけてくれます。
バケツを覗いて「これは何ですか?」とか
「夕飯のおかずにちょうどいいですね」とか…


一番嬉しかった言葉・・・

「見ているだけで幸せになれるよ!」

一人で楽しんでいる釣りでも,だれかを幸せにできる
・・・幸福感って伝わるんですね!


昼近くに幼稚園の園児たちが大勢来ました。
お弁当を食べに来たのかな?

わたしがサバを釣るとみんなが
「おさかな釣れた—」と歓声をあげてくれます。

幸福な半日をすごせました。

今日の釣果
サバ 12尾
サヨリ 1尾



2014年10月19日日曜日

仙台港パークの夜

サバの切り身を持って

夜の仙台港パークに来てみました。

アナゴを狙ってみます。

19:40 出港の苫小牧行きフェリーを目の前に結構明るいです。

・・・とはいえ手元が見えるほどではありません。


一緒に来たケータ君は

20㎝クラスのメバルをルアーで釣ります。


狙い通りアナゴも釣れます。

結構いいサイズ


そしてケータ君ジグヘッドにサバの切り身で

ソイGET! 結構大きいよ!!


そして そして

BIGサイズ30cmオーバーのア・イ・ナ・メ!


先日のサバ爆釣に続き,仙台港パーク
お気に入りになりました。


お刺身でいただきました。

2014年10月16日木曜日

3M仙台港パークでサバ!

3M仙台港パークでサバ爆釣です。

1.8mほどの短い竿でサビキを落とします。

投げなくてもいいんです。

撒き餌を皆さんが撒いてくれたので

サバがどんどん寄ってきます。



約1時間,2人で26尾釣れました。

サイズは小ぶりで30cm未満です。

それでも引きを十分楽しめます。

2尾も掛かると竿が折れそう!

2014年10月11日土曜日

続・月食アナゴ

久しぶりにTakaさんと出かけました

この写真からは想像できないかもしれませんが

ものすごい風と波しぶきを浴びています。

台風19号の影響でしょうか・・・。

なかなかディープなコンディションながら釣果は

Takaさんがアナゴ5本(2本は小さかったのでリリース) 

わたしが3本 でした。

アナゴの写真も少し飽きましたので今回は山影から昇る月の写真です。



この日は大きな流れ星も見ました。

月とアナゴと流れ星

2014年10月8日水曜日

月食アナゴ

2014年10月8日は皆既月食でした。

雲一つない快晴。

月食見ながらアナゴ釣り・・・。サイコ―

いつもの魚港へ

先客のお兄さんがおられました。

考えることは同じですね。

エサはサンマ。短い竿で思いっきり投げます。


それで釣れたのがこのアナゴ

その後竿が持って行かれるほどアタックしてくるのも居ましたが
残念ながら仕掛けごと持っていかれました。

結局,月食アナゴは2本で終了。

月食の写真はうまく撮れませんでしたが至福のひと時でした。

2014年9月25日木曜日

久しぶりの アナゴ

今年は昨年と違ってハゼが不調のようです。

久しぶりにアナゴに会いに行きました。


40センチ

持ち帰ったのは2本

翌日妻が作ってくれたのが
「ごぼうとアナゴの煮つけ」
です。


2014年9月1日月曜日

これがスリーエム仙台港パークだ!

皆さんこんにちは。

宮城県仙台塩釜港湾事務所は2014年7月23日以下のような内容をホームページに掲載しました。

「釣りはご遠慮いただくようお願いします。
仙台塩釜港の各ふ頭内は,常時船への貨物の積込みや積み卸しのため,重機や大型トラックなどが頻繁に通行して作業を行っており,大変危険ですので,関係者以外の立入を禁止しておりますことから,釣り目的の立ち入りはご遠慮願います。
また,防波堤などは,海中への転落の恐れがあり,大変危険ですので,絶対に立ち入らないでください。
仙台塩釜港での釣りは,平成26年8月9日から,スリーエム仙台港パークが開放されますので,そちらでお楽しみください。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。」

今後私の釣りエリアは仙台港パークに限定されてしまうのでしょうか・・・。

その「スリーエム仙台港パーク」はこんなところです。



なにも釣れませんでした。

2014年6月23日月曜日

置き竿注意!

先週,Toshioさんは相模湾に散っていきました。



土曜日,塩釜港あたりをポタリング(自転車で散歩)。

結構釣り人が来ています。



ほとんど投げ釣りでしょうか?

置き竿をしている人がほとんどです。



だれも見ていない竿が1本ありました。

見るとビクビク引いています! 

「(誰のだー)」と思った瞬間!




ポトン・・・。(ブクブクブク・・・)


あぁっ・・・!   

でかい・・・!?   

どんな魚だったんだ?

ウグイなのか,ソイなのか? 想像は膨らむばかり。


ほとんど釣れなくても,思わぬ大きい魚が釣れないとも限らないので
置き竿にはくれぐれも注意しましょう。

置き竿注意!


偵察結果

シャコ
メバル
ハゼ
サッパ



2014年6月16日月曜日

第2回メバル釣り大会(Toshioさん追悼)


2014年6月15日 第2回かもがや珈琲主催 
「メバル釣り大会」が塩釜港で開催されました。

今回はToshioさんの追悼大会になりました。


参加者は過去最高の3名です。


競技は 午後6:00から午後8:00まで2時間。
釣り上げたメバルの上位5尾の体長の合計で競われます。



参加者は
TAKAさん,SUKEさん,私「かもがや」です。


昨年は真夏日のうだるような暑さで参加者全員(参加者2名)0尾という悪夢が頭をよぎります。


初参加のSUKEさんは新しいロッド・リール・ジグヘッド・ワームをそろえて来ました。
すなわち初めての釣りです。1尾でも釣れれば敢闘賞です。

さて,最初から本気モードのTAKAさん。勝負には厳しい男です。
バンバン釣り上げ30分ほどで既定の5匹を確保。後はサイズアップするだけ。


予想に反してSUKEさんも順調に釣り上げます。

SUKEさん1尾目 満面の笑み


一方一匹も釣れないのが私。
昨夜も下見をしているとはいえ少々焦ります。

開始1時間近くして釣れたのがこれ
良いサイズ もう暗くなっています。


競技終了間近 TAKAさんに大物が


30cmのセイゴです。

競技規定により残念ながらカウントされません。


競技の結果は(5尾の合計長)

1位 かもがや   70㎝  (優勝)

2位 TAKAさん   69㎝ (準優勝)

3位 SUKEさん  60㎝ (敢闘賞)

賞品は

準優勝・敢闘賞とも 北海道産 旬のアスパラでした。

みんな笑顔で満足の大会でした。




次回はサッパ祭りを開催予定





「死ぬまで釣りはやめません!」
心の師匠を思い一人海に向かってそう心に誓うのでした。


2014年6月12日木曜日

またお会いしましょう。

6月11日 Toshioさんが がなくなりました。

釣りの楽しさを教えてくれた Toshioさんに感謝しています。

一度もご一緒できなかったことが残念でなりません。

また,お会いできる日を心待ちにしています。




かもがや珈琲 

2014年5月18日日曜日

Dear Toshio

このブログをはじめたきっかけは

釣りに行けないToshioさんに「楽しんでもらいたい」という思いからでした。

水曜日から昏睡状態だったTosioさん。

今日,最近の釣果をお見せできて幸せでした。

これからも楽しんでいる様子をお知らせします。

ですから意識,回復してください。

楽しい釣りの話,また聞かせてください。


かもがや

2014年5月6日火曜日

GW最終日

GWも今日で終わり。

米沢から電車で来ていたお兄さん

声をかけてくれました。


今日は籬(まがき)島

まがき漁港です。




震災後地盤沈下で岸壁はかさ上げされ
冠水の心配もなくなりました。


少しずつメバルも大きくなっています。


「大きくなってまた遊んでねっ・・・」

ということでみなさんリリースです。

2014年5月5日月曜日

GW釣り情報

塩釜にもたくさんの釣り人が戻ってきました。

震災から4回目のGW

この時期はまだ水温も低く

みなさんあまり釣れていないみたいです。

こういうところに ⇓


メバルは隠れています。

すなわち・・・こういうところです。


どんどん釣れます。

どうぞお試しあれ!

2014年5月1日木曜日

松島大観荘

松島を眺めながらランチをいただくなら

松島大観荘の7階「潮騒」がいいかも



料理もまずまず

景色は最高

接客は・・・・ 田舎のホテルですから。

2014年4月30日水曜日

GW 釣り情報 塩釜

2014年4月29日 昭和の日

かもがや珈琲はGWも美味しいコーヒーを焙煎しています。



今日は少し肌寒い

GWはあまり釣れた記憶がない




けど・・・

行ってみました!

釣り人がちらほら。バケツをのぞかせてもらうとハゼが数尾とメバル1尾。


期待 上昇

どのあたりにいるのかな・・・


ほら いた!


こっちにも!


こっちも

今日は釣れたメバルを全部写真にとっておこう・・・

と思ったけど いっぱい釣れちゃうのであきらめました。


ここにも・・・

場所を移して


アイナメ も いた!

全部リリース。 また来てね!

GWはメバルと遊んでみてはいかがですか。



場所は貞山埠頭港橋付近です。