かもがや珈琲ロゴ

2015年9月30日水曜日

月とメバル

秋の夜釣り


塩釜港でシーバスが釣れる・・・ということで塩釜港巡り


海に映るフルムーンを眺めながらの釣りは格別

シーバスは釣れませんでしたが

しっかりメバルは釣れました。

スーパームーンも

月に似合う魚は・・・・
メバル  シーバス  アナゴ

アナゴ釣りのおじさんに声をかけてみました。

釣れたのは1匹だけで, エサはイカだそうです。



震災後常夜灯の明かりが消えていた漁港
少しずつ復旧工事が進み灯りが戻ってきたようです。

2015年9月26日土曜日

9月最後の週末フィッシング情報

シルバーウィークの5連休は晴天が続き3M仙台港パークも大賑わいでした。

9月最後の週末

26日(土)27日(日)は大潮。 釣果も期待できそうです。
9月26日のタイドグラフ 

黄色い部分は3M仙台港パークの開演時間帯
干潮が朝8:15頃 満潮は14:50頃
日曜日は30分ほど後にずれます。

満車は必至なので早めに到着するか,空車待ちを覚悟しましょう。


「3M仙台港パークは混んでいるから他にどこか良いところはないかな・・・。」
という方への情報はまた後日・・・。

Let’s enjoy family fishing!



2015年9月23日水曜日

師匠。登場。


シルバーウィークに突然、師匠が現れた。
“まれ”(NHK朝のドラマ)の師匠(シェフ)しかり、突然弟子の様子を見に来る。

今朝仙台港に着いたという。


「少し時間があるけど、近くにサーフはある・・・?」
「ハイ!七ヶ浜に行けばあります!」
・・・・・

と言うことで菖蒲田浜にお連れする。

七ヶ浜 菖蒲田浜 素晴らしい秋晴れ

先週の雨が嘘のようによく晴れている。
わたしはサーフの釣りは初めてだったが、ロケーションの素晴らしさに息をのんだ。

いつものように師匠はロッドにハードルアーを結ぶと寡黙にさおを振り始める。
シュッ・・・(ぽちゃん) ヒュルヒュルヒュル・・・・。
シュッ・・・(ぽちゃん) ヒュルヒュルヒュル・・・・。
いささかの迷いも、躊躇もない。

新しい釣り仕方を、楽しさを師匠は教えてくれた。

夜、わたしの折れた穂先を慣れた手付きで直してくれた。
直してもらって感度のよくなったロッドで
メバル20cm 3M仙台港パーク 夜
彼の語る何気ない一言、何気ない動きが弟子を魅了する。

釣りが上手くなりたければ良い師匠に巡り会うことだ。


2015年9月19日土曜日

シルバーウィークは3M仙台港パークで釣る

大雨・洪水・津波・・・そしてシルバーウィークは「嵐」のコンサート!

シルバーウィークの 仙台港パーク
天気はまずまずのよう・・・

さぁ 家族と友人で釣りに行きましょう!


9月20日 日曜日 の潮汐表を見てみましょう。

緑の部分は3M仙台港パークの開園時間。

潮が動いている時間(満潮と干潮の前後)が釣れそうな時間帯です。

サビキ釣りでアジ・サバ・イワシが期待大!

投げ釣りならハゼ・シャコ・アイナメ・アナゴが狙えそうです。





ゴールデンウィークよりも狙える魚種は増えサイズも大きくなっていると思われます。

シルバーウィークの方が断然釣れると思います。


嵐のコンサート・うみのもり水族館・アウトレットパークなど・・・渋滞も考えられます。

何より駐車場の満車は確実!


開門(あさ7時)と同時に入場するのが一番。
午前中で帰る釣り客もいるので午後からならしばらく待つ方法もあります。
同乗者だけ先に降ろすのがいいかもしれません。

もちろん海の広場も混雑します。
譲り合って楽しく釣りましょう。









2015年9月8日火曜日

釣った魚をいただきます

釣った魚は貴重な命です
感謝していただきましょう。

美味しく食べると言うことです。

まずはさばき方・・・。

誰かの手ほどきを受けるのが一番ですが,今はネットで検索すればいろいろ見ることができます。

例えばメバルは割り箸でエラをクリクリと回して引っ張ると内蔵まできれいに取れます。
「メバルのつぼぬき」で検索してください。

我が家は諸事情により刺し身以外の料理は妻にお任せします。

例えば先日のメバルはこうなりました。
メバルとごぼうの煮つけ


そしてこの前のアジはこんな感じ・・・
アジのマリネ
小さい魚,食べない魚はすぐにリリース

持ち帰った魚は美味しくいただきましょう。

2015年9月6日日曜日

9月 3M仙台港パーク釣果情報

9月最初の週末


3M仙台港パークは家族連れやお仲間同士で大変にぎわっていました。

9月最初の釣果情報です。
釣れたばかりのアジ4尾
ウキはあってもなくても・・・



サビキ釣りが好調でした




足もとにサビキを垂らすだけ!

撒き餌をするとまずボラの大群が押し寄せます。

アジのタナは結構下の方です。


隣で楽しそうに釣っていた釣りガールの二人のバケツも撮らせてもらいました。
ボラ・メジナ・メバル
アジ・イワシ
わたしの仕掛けは1・8mのロッドにウキ止め。誘導式のウキ(4号)
100均のピンクスキンサビキ。(針4号) 下カゴ
撒き餌はアミブロックを解凍したものに
マルキューのアジパワーを混ぜました。
サビキにアミエビなどを付けるとボラも釣れちゃいます。

アジは回遊するので

釣れなくなってもあきらめないのがコツ!

しばらくするとまた回ってきます!
(閉園直前が入れ食いでした)

9月も仙台港は十分楽しめます。

曇り空の仙台港

2015年9月3日木曜日

8月の締めくくり

幻想的な夜の仙台港

8月も今日で終わり
今年の夏に別れを告げようと小雨の中やってきました
前回メバルの釣れた場所に直行します

確かにいます
17cm 場所はほとんど左の角
少し場所を移動してまた釣れます。
アイナメ? 22cm 一番左のベンチ前あたり
ふと疑問に思う。うーん これはアイナメなのか?それともクジメなのか?
 口が小さかったのでクジメだ!と思う・・・
けど後で検証
図鑑の解説では「クジメは側線が1本しか無く尾びれが扇形
アイナメは側線が5本で尾びれの先端が角ばっていて直線」とあった
写真を見ると側線らしきものが複数あるようだし尾びれも直線ぽい

アイナメに決定!

水温が暖かくてもアイナメは釣れるという結論

秋になると3M仙台港パークもたくさんの魚種が釣れるようになります。
秋の夜長も 3M仙台港パーク!よろしくお願いします!